米粉パン教室アトリエアール 大西涼子です。
最近、麹についての質問メールがよく届きます。
みんなやっぱり腸内環境を整えてくれて、
免疫力アップが期待できる「麹」に関心があるのかな☺️
そこで今回は「塩麹」と「きのこ」を使った、きのこポタージュのレシピをご紹介致します。
免疫力アップやガン予防、便通改善などいろいろな効果が期待出来ます。
きのこは直接腸内の免疫細胞に働きかけて免疫力を高めてくれるそう☆
ダブル菌活食材を使って、腸内環境を整えましょー♩
キノコポタージュの作り方。

●材料●
きのこ 400g (しめじ、マッシュルーム、エリンギなど合わせて)
玉ねぎ 250g(大1個)
バター 20g(油に変更可)
☆水 500ml
☆塩麹 大さじ1〜(コンソメに変更可)
牛乳 200ml(豆乳に変更可)
胡椒、ハーブソルト オリーブオイル パセリ
作り方。
1.鍋にバターを入れ、溶けてきたら、薄切りにカットした玉ねぎを入れ、しんなりしてきたら適当な大きさにカットしたきのこを加え、しんなりするまで炒める。(中火で合わせて5分程度。)
2.☆を加え強火にし、沸騰したら蓋をし弱火にし
て10分ほど煮込む。
3.フードプロセッサー、またはミキサーでペースト状になるまで攪拌し、鍋に戻し入れる。
4.牛乳を加え、弱火で温める。
(煮立たせないように注意する。)
5.塩、胡椒、あればハーブソルトで味を整え、スープ皿などに入れ、お好みでオリーブオイル、パセリを飾る。
冷凍可能!
私は牛乳を入れる前の状態で冷凍して、離乳食に混ぜてます。
これから寒くなってくるので、朝ごはん用にストックして作っておくのもお勧めです。
炊飯器で、塩麴、醤油麹、一気に作れちゃいます。 ヨーグルトメーカーで作るのもお勧めです。 ※只今、麹を使った常備おかずとグルテンフリー米粉パンのセットレッスンを計画中ー。
現在のレッスンのご案内。
●2020年 年内は2名様よりプライベートレッスンを承ります。(通常は3名以上)
日程、好きなメニューが選べます。
(※お子様連れの方や親子、姉妹、昔からのご友人同士で来られる方が多いです。)
●好きな時間に観られる、動画レッスンも好評頂いております。
●毎月の単発レッスン
9月、10月の自宅レッスンは全て満席となりました。
zoomでのオンラインレッスンは日程が決まり次第、お知らせ致します。
各種SNS
【ホームページ】 https://www.atelier-r.com/
【公式ライン】https://line.me/R/ti/p/%40vxi1801v
【インスタ】https://www.instagram.com/atelierr4413/
【STORES】https://atelierr.stores.jp/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCP7SYD9-AYV6mMAX__i9T_w