東京都江東区グルテンフリーの米粉教室アトリエアールです。

グルテンフリーと発酵食材を意識した食事を4月頃から取り入れ、体調が一気に良くなりました。

このブログでは、そんな私のお気に入りの簡単発酵レシピや米粉を紹介をしていきます。

レッスンにきてくださってる生徒さんはご存知の通り、わたしのレシピはどれも簡単ひらめき電球

特に、パンの発酵中に作って頂くオヤツや試食プレートにお付けしているスープやデザートはホントに あっという間に出来ちゃうモノばかり。

何故かというと、私ズボラだからかな😅

簡単じゃないと何度も作れないー!

こんな私がパン教室をやってるのは、ズボラ以上に食いしん坊が勝ってるからなのですが💪

そんな私が最近ハマってるのは、麹を使った発酵食材。

でもやっぱり、面倒くさいのは作りません。

そして美味しくないのも続きません。

なので、続けて作ってるモノだけ、アップ出来たらと思ってます🥰

一番よく作ってるのは酵素シロップー。

酵素シロップの材料

材料分量
フルーツ適量
砂糖フルーツの重量の1.1倍

金柑の酵素シロップは3回作りましたー。

レモン混ぜたり、生姜混ぜたり、どれもとっても美味しく出来ましたー✨

作り方はとっても簡単❣️

フルーツ(初心者は柑橘系がオススメ!)1kgに対して上白糖が1.1kg。

1キロじゃなくてもいいので、フルーツと砂糖を

1:1.1の比率で作る。

フルーツは綺麗に洗ってくださいー。

農薬がついてる場合、重曹洗い、オススメです!

適当な大きさにカットして、口が広い容器に、

砂糖 フルーツ 砂糖 フルーツ の順に入れていく。

ビンの場合は密閉せず、ガーゼなどを被せる。

蓋の場合は軽くする。

直射日光を避けて保管する。

翌朝から一日1回手で混ぜます。

一日たつと食材から水分が出てくるので、上下を返すように下から混ぜる。

材料を仕込んで5〜10日ほどたつと泡が出てきます!これが発酵した印。

冬より、暖かい春、夏の方が発酵は早いですー。

私は発酵し易い様にコンロの近くに置いてますー。

ぜひ手で混ぜてみてください! 

自分の身体の常在菌がビンの中で培養され、増えていきます。

常在菌とは腸の消化吸収を促進したり、外敵から身を守ってくれるそうです!

(管理栄養士の妹に教えてもらいましたー😄)

完成したら、漉し器を使って保存容器に移し冷蔵庫で保存。

水で割ったり、豆乳で割ったり、私はよく酵素シロップゼリーにして食べてますー。

あとは豆乳プリンの上にかけたりー。

豆乳プリンのレシピを置いておくので、ぜひ作ってみてくださいね。

【簡単レシピ】卵、生クリーム不使用!ぷるぷる豆乳プリン

こんにちは。 東京江東区グルテンフリーの米粉教室 アトリエアールです。 コロナの影響で、あんまり外出も出来ない毎日。 家に居ると、気付いたら何かを口にしちゃう私。…