2023年6月の米粉オンラインレッスンでは、フライパンで出来ちゃう!米粉の「ピタパン」を作ります。
レッスン詳細
一緒に作っていただいても、観るだけでもOKです!
お申し込み方法
5月15日 (月) 20時
レッスン内容
ピタパン【小麦・乳・卵不使用】
もちもちとした食感と香ばしい風味の米粉のピタパン♪
ぷくーっと膨らみ中が空洞になっているこのピタパンは別名「ポケットブレッド」とも呼ばれています。
袋状なのでサンドイッチとはまた違う!具材やソースがこぼれず食べやすいピタパン。
カットする手間もなく盛り盛りいろいろな具を挟んで召し上がってください♡

この空洞、生地の扱いや焼成時の温度がポイントとなります。
オーブンによっては高温にならず、、膨らまない、、
焼きムラで1個は膨らんでも、他はペシャーーン。。ということも。。
でも大丈夫!!
なぜなら、、
今回はフライパンで仕上げるピタパンレシピが完成しました♪

フライパンを使うことで、時間も短縮♪
風が出ないので、オーブンで仕上げるよりもっちり、そして香ばしさも出るから
お手軽ポイントだけでなく美味しさポイントも、ぐーっと上がります!
フライパン1つでも4つのピタパンを時間差で焼成するコツお伝えします(^^)
フライパンで出来るということはアウトドアでも出来ちゃう?!
キャンプで朝からピタパンサンドなんて、、
そんな最高の夢が叶っちゃう♡
オーブンで仕上げたい方はオーブン焼成方法もお伝えします✨
(2種類の焼成方法を知ることが出来る!)
鯖サンド(麹入り)
ピタパン具材も麹入りで美味しさアップ!!
トルコでは一般的なサバサンドはご存知ですか?
フランスパンとサバ、玉ねぎやレモン等を合わせるサンドなのですがそちらをアレンジ♪
鯖ディップは麹入りで簡単にサバ缶で作ることが出来ます、
そこに意外な和の食材を合わせて、、、

鯖サンドにすると、風味、酸味、旨味、
全てのバランスが最高におーいしーい!!!
新しい和ピタパン完成です✨

ヴィーガンタルタル【卵・乳不使用】
さらに今回おまけレシピはもう一つ!!
こちら、、卵を使ってない、、ヴィーガンタルタルなんです!!

タルタルに使うマヨネーズレシピもついてます!
卵、乳不使用でレシピを作りましたのでアレルギーの方もご安心ください♪
しかもこのマヨネーズ、油の量もとーっても少なく出来ています。
こちらも麹入り!!麹入りだから自然な甘味もあり、
1度食べると、市販のマヨネーズには戻れないかも(^^)
なのにしっかり美味しい!卵の風味もある!!
タルタル好きの息子もなんと卵不使用なんて気づかず、
むしろこっちの方が好きー
の言葉を、、、♡

ピタパンだけでなく、
2つの麹入り具材&ソースも学べちゃうお得なレッスンとなります♪
ご興味ある方は是非ご参加くださいませ♪
初めてオンラインレッスンを受講される方へ
オンラインレッスンは、一緒に手を動かしていただくのが最もおすすめですが、見るだけの参加ももちろん大歓迎です。
Zoomが初めての方も、お気軽にお問い合わせください。
Zoomオンラインレッスンでは、約1週間前に動画レシピとPDFレシピもお送りします。レッスンの予習・復習にお役立てくださいませ。
5月15日 (月) 20時
Zoomレッスンでお渡しする動画レシピサンプル
Zoomレッスンでは事前にレシピ動画をお渡ししております。予習・復習にお役立てください。
▼こちらのサンプルはクランベリー食パンとよもぎ蒸しパンの動画レシピのダイジェスト版です。

ご予約お待ちしてます♡
コメント