りょうこ

グルテンフリー米粉パン教室アトリエアールを主宰しています、
大西りょうこです。
米粉パン教室の先生や米粉パン屋さん開業運営のサポートをしています。

「子育てしながら、自宅で好きなことを仕事にしたい」「アレルギーのある家族に、安心で美味しいパンを食べさせてあげたい」そんな想いを抱えていませんか?

今回は、アトリエアールの米粉パン通信講座を受講し、未経験からわずか2ヶ月でご自身の教室を開業するという夢を叶えた「米粉パン教室amu」主宰の村瀬亜季さんにお話を伺いました。

助産師からパン教室の先生へ。そのストーリーには、あなたの未来のヒントが隠されているかもしれません。


動画でご覧になりたい方は、こちらからどうぞ↓↓

未経験から米粉パン教室の先生へ!村瀬亜季さん自己紹介

亜季さん:こんにちは、村瀬亜季です。東京都築地で、2歳未満のお子様連れでも安心して通える米粉パン教室「amu」を主宰しています。もともとは助産師として働いていましたが、アトリエアールの通信講座で資格を取得し、パン教室を開業しました。

なぜ「アトリエアール」の通信講座?教室開業の決め手

亜季さん:以前通っていた米粉パン教室の先生が、アトリエアールの認定講師でした。そこで食べたパンの美味しさに衝撃を受け、「このレシピを学びたい!」と強く思ったのがきっかけです。数ある講座の中からアトリエアールを選んだ決め手は、豊富な種類のパン作りが学べるボリューム満点の講座内容と、良心的な価格でした。資格取得後の開業サポートも手厚いと聞き、ここなら夢を実現できると感じました。

たった2ヶ月で開業!働き方を変えた米粉パンとの出会い

亜季さん:助産師の仕事はやりがいがありましたが、転勤や長時間労働など、家庭との両立に悩んでいました。そんな時、自分のペースで学べて、場所を選ばずに教室を開けるアトリエアールの通信講座に出会いました。働き方を見直したいと思っていた私にぴったりだったんです。
驚かれるのですが、講座を受け始めてから、実際に教室を開校するまでにかかった期間は、わずか2ヶ月!自分の手でお店レベルのパンが焼けるようになり、忙しい毎日の中でも「私にもできる!」という自信と自己肯定感が高まりました。

アレルギーの子にも安心!子育てママに米粉パンをすすめたい理由

亜季さん:米粉パンは、グルテンフリーなのでアレルギーを持つお子さんにも安心して食べさせられます。そして何より、子育てで忙しいママにとって、パン作りは自分のための大切な時間になります。焼き立てのパンを「美味しいね」と家族が喜んでくれる瞬間は、本当に幸せで、大きな達成感を得られます。自宅で無理なく楽しめる最高の趣味であり、それが仕事にも繋がるのが米粉パン作りの魅力です。

通信講座はこんな人におすすめ!

  • 自宅でお店の味を再現したい、美味しい米粉パンを焼きたい方
  • 自分のペースで学び、将来的にパン教室を開業したい方
  • アレルギー対応のパン作りを学び、家族を笑顔にしたい方
  • 子育てと両立できる仕事や資格を探している方

亜季さん:私の経験からも、アトリエアールの講座は自信を持っておすすめできます。美味しいパンが焼けるようになるだけでなく、新しい自分を見つけるきっかけにもなりますよ。

まとめ:あなたも米粉パンで、新しい働き方を見つけませんか?

村瀬亜季さんのお話は、米粉パン作りが趣味や家族のためだけでなく、新しいキャリアを築く大きな一歩になることを教えてくれました。あなたも「好き」を仕事にして、自分らしいライフスタイルを実現しませんか?

米粉パン教室amuの村瀬亜季さんと焼き立ての米粉パン

米粉パン通信講座生、現在募集中です♪

\ まずは、講座でどんなことが学べるか覗いてみませんか? /