混ぜるだけ!簡単米粉マフィンの作り方。

レシピ
米粉パン教室アトリエアール 大西涼子です。
簡単!混ぜるだけ〜♩米粉のミニマフィン
のレシピを紹介します。
以前、レッスンでは小麦バージョンのミニマフィンをやった事があるのですが、
今回はその米粉バージョンです😊
レッスンを受けた方も是非、米粉バージョンも作ってみてくださいませ。

米粉のミニマフィンの作り方。

苺やブルーベリーをトッピングすると、見た目も可愛いですが、バナナなど家にあるモノで作ってみてください。

●材料●

バナナ小1本(約75g)
米粉 75g
ベーキングパウダー小さじ1
重曹 1g
卵  1個(Mサイズ)
砂糖 20g
油  20g(クセのないもの。)
レモン汁小さじ1
トッピング
お好みのもので。

作り方。

 
バナナはマッシャーかフォークでペースト状になるまで潰してください。
 
 
 
砂糖は甜菜糖を使ってますが、なんでも大丈夫ですー。
 
 
 
油を入れたら、しっかり混ぜてー。
 
 
 
レモン汁は重曹と合わせると化学反応を起こし、生地を膨らませてくれますー。
 
(米粉は小麦粉よりも膨らみが悪いので入れてますが、入れなくても問題ないです。)
 
 
レモン汁入れない場合は重曹も入れなくて大丈夫ですー。
 
 
米粉はグルテンがないので、しっかり混ぜても問題ありません^ ^
 
 
ミニサイズだと12個プラス普通サイズ1個分、
全部を普通サイズだと4、5個分になると思います!
 
 
トッピングはなんでも良いですが、レーズンは焦げちゃうかも!
クランベリー、お勧めです!
アーモンドスライスも美味しい💓
 
 
表面に砂糖をまぶすと、焼きたては表面がカリカリして美味しいです💓
 
簡単なので、是非作ってみてくださいませー。
長々と失礼致しました。
※只今、麹を使った常備おかずとグルテンフリー米粉パンのセットレッスンを計画中ー。

現在のレッスンのご案内。

●好きな時間に観られる、動画レッスンも好評頂いております。
●毎月の単発レッスン
   

お問い合わせ

 お問い合わせフォーム
LINE登録

無料相談&お問合せ

レシピ
米粉パン 教室 オンライン – グルテンフリー米粉パンのオンライン教室ならアトリエアール

コメント