12月米粉オンラインレッスン

12月と言えば、クリスマス!
クリスマスと言えば、シュトーレン!
小麦レッスンをしていた頃から12月が近づくと、シュトーレンのお問い合わせを頂きます。
小麦レッスンではバターたっぷりなオーソドックスなシュトーレンをお伝えしていましたが、今回の米粉オンラインレッスンでは、
バター不使用!卵も不使用!な米粉シュトーレンをお伝え致します。
オンラインレッスンでは時間の都合上、米粉シュトーレンのみのレッスンとなりすが、
スパイスクッキー のPDFレシピ、作り方やポイントを分かり易く編集したレシピ動画を送らせて頂きます。
米粉シュトーレンのレッスン中に、スパイスクッキーの説明も詳しく致します。

シュトーレンはご存知の方も多いかと思いますが、ドイツのクリスマスに食べられる菓子パンです。
クリスマスを待ちわびながら、薄〜く切って少しずつ食べるというのが風習で、日持ちするようにお砂糖、バターをたっぷり使ってるのが定番です。
私もバターたーっぷりなシュトーレン、大好きですが、今回は罪悪感をなくし、胃にも負担がかからないようにバター不使用!
ラム酒漬けフルーツ、クランベリー、クルミをたっぷり練り込んだ米粉のシュトーレンレッスンをさせて頂きます。
(ラム酒が苦手な方はミックスドライフルーツに変更も可能です!)
※通常のシュトーレンのように、1週間常温で寝かせるのではなく、翌日以降は冷凍保存をお勧めします。
その日、食べる分だけ自然解凍してお召し上がり頂けたらと思います。

レッスンでお伝えするもう一つのレシピはシナモン、ジンジャーを効かせたスパイスクッキー。
寒くなってきた冬にピッタリのお菓子です。
ラム酒をちょっぴり入れた大人なホットココアやチャイでも飲みながら、夜の読書タイムのお供に食べたいお菓子の一つです。
こちらもバター、卵、小麦不使用!
砂糖(甜菜糖)も使わない身体に優しいクッキーです。
シナモンの効果
- 抗酸化効果 シナモンには多くのフラボノイドが含まれ、強力な抗酸化効果があると言われています。
- 抗炎症効果 シナモンは天然の抗炎症剤として利用できる可能性が指摘されてます。
- コレステロール改善効果 シナモンには悪玉コレステロールを下げる効果があります。
- 血糖コントロール効果 空腹時の血糖値を下げるとされています。
- 血行改善効果 冷え性改善も期待されています。
チェックポイント その1
●バター、卵不使用の身体に優しい米粉のシュトーレンが学べます。
●米粉シュトーレンは冷凍保存可能!自然解凍で美味しくたべられます。
クリスマスを待ちわびながら、少しずつ食べるのがお勧めです。
●ドライフルーツ、ナッツたっぷり、珈琲、紅茶にもよくあいます。
●シュトーレン、スパイスクッキーにも入っているシナモンは、身体に
良いこと尽くめです!
●シナモン、ジンジャーを効かせたスパイスクッキーは卵、乳、砂糖も不使用!
アレンジも自由自在です。
チェックポイント その2
●オンラインレッスンとはZoomを使用したレッスンです。 ライブなので、その場でわからないことを質問できます。
●オンラインレッスンは動画レッスン同様、
STORESにてレッスンを先にご購入頂きます。
(こちらも15日から予約スタートです。)
詳細はホームページをご覧くださいませ。
●パンとお菓子、両方の動画をお渡し致します。 (予習、復習がし易くなっております。)
●日程が合わずzoomのオンラインレッスンにご参加出来なくても、 動画を参考にご自身で作る事も可能です。
レッスンの詳細
●時間● 10時30分~13時30分頃(レッスンによって13時前に終わります。)
●人数● 最少1名〜4名様まで
●レッスン料● 米粉オンラインレッスン 5000円 (米粉シュトーレン&スパイスクッキーレシピ動画付き) 一緒に作っても、観るだけでもOK
※材料が必要な方は別途料金(1000円+税)で送ることも可能です。
(米粉+ラム酒漬けミックスフルーツ、クランベリー、胡桃、他。)
●日程● 12/13(日) 12/14(月)
レッスンのお申込みフォーム
コメント